2018春の講社崇敬会大祭

大神神社を信仰する講員・崇敬会員の御安全と家運の御隆昌を祈る「講者崇敬会大祭」が、24日・25日の両日に渡り、盛大に執り行われます。 当日は全国各地より多くの講者・崇敬会員が参列し、各講の名前の入った�提灯が拝殿に掲げられます。 祈祷殿前では、大美和青年会和太鼓部による和太鼓演奏や、お楽しみの品々が入った「三輪山福袋」や、大勢のつき手が動じに餅をつく「千本杵餅つき」「金魚掬い」「振舞い酒」、御子様を対象とした「輪投げ」等、楽しい催し物が数多く用意されております。 当日は、一般の方々も参加出来るものも有り、終日、沢山の人々で賑わいます。


2018年03月30日